2025年11号
最近よく耳にする若返りホルモンと呼ばれるものの中にヒト成長ホルモン(HGH)がありますが、今回はその解説をしたいと思います。
HGH は、主に脳の下垂体(前葉)で分泌されるペプチドホルモンで、成長期には骨や軟骨の成長を促進します。 成人になってからは「身長を伸ばす」作用よりも、体組織の維持・代謝の調整に関わっており、例えば筋肉や骨を保つ、エネルギー代謝を正常に保つ、脂肪の分解を助ける、血糖値やタンパク質合成に影響するなどの役割があります。 ただし、「老化を逆転させる魔法のホルモン」というような科学的に確立された効用はなく、医療用途ではホルモン欠乏症など限られた適応があります。
HGH を「増やす」ために有効とされるライフスタイル・食事の工夫としては、例えば以下のようなものがあります:
・運動(特に強度のある運動)により HGH の分泌が刺激される。
・食事・インスリンのコントロール:糖分/精製炭水化物を控え、脂肪またはタンパク質中心の食事、グルタミンやアルギニンを含む食材(例えば肉・魚・卵・豆類)を意識する。
・睡眠の質を上げる:HGH は深い眠りの際に分泌されやすいとされます。
また、「食事直前に糖を多く摂る」「夜遅くに高炭水化物をとる」などは、HGHの分泌を阻害する可能性が指摘されています。 食生活で意識するなら、たとえば夕食を早めに、砂糖・精製穀物を控えめにし、魚・卵・豆類・納豆など良質なタンパク質源を確保し、夜11時前後までに深い眠りにつけるよう生活習慣を整える、というのが現実的なアプローチでしょう。食材だけで HGH を「爆上げ」できるという確たるエビデンスはなく、ホルモンバランスには個人差も大きい点をご留意ください。 西 邦光
一覧をみる
鍼は初めてで不安を感じられる方や、施術前に内容の確認など行いたい方は
お電話またはフォームよりお気軽にお問い合わせ下さい。
鍼灸師が疑問などにお答えさせて頂きます。
お問い合わせフォーム
当院は満足していただける施術を行うために予約制となっております。
ご予約を希望される方はお電話にてお問い合わせください。
電話番号:075-366-8828
火曜日、水曜日、金曜日
午前診9:00~12:00(最終予約受付時間11:00)
午後診14:00~18:00(最終予約受付時間17:00)
※ 上記以外でもご予約可能の場合がございますのでお問い合わせ下さい。
※ 寺院の業務と両立しておりますので火曜水曜金曜の週三日の診療としております。
また、春秋の彼岸やお盆期間中は寺院業務が繁多となりますので休診となる場合がございます。ご了承ください。