2014年 03号
☆梅醤番茶(うめしょうばんちゃ) 材料:梅干し1個、生姜汁、醤油大さじ1、番茶 ①梅干しの種を取って湯飲みに入れ、箸で果肉を潰す。②醤油を加え、よくかき混ぜる。③生姜のしぼり汁を少々入れる。④熱い番茶を注ぎ、かき混ぜて出来上がり。
胃腸に即効性のある飲み物で、生姜湯より保温効果は高いものです。梅干しに含まれるクエン酸などの有機酸は唾液や胃液の分泌を促し消化を促進させます。番茶は陽性、しょうゆの塩分も陽性で体を温めます。
☆レンコン湯(れんこんとう) 材料:レンコン40g、生姜汁少々、塩または醤油少々 ①レンコンは皮をむかないですりおろす。②布巾で絞ったレンコン汁を湯飲みに入れる。③生姜の絞り汁を少々加え、塩または醤油で薄く味付けする。④熱湯を注いで冷まして出来上がり。
咳や気管支炎の呼吸疾患、風邪の初期に飲むと良いでしょう。レンコンの黒ずみのアクはタンニン、ネバネバはムチン、風邪の特効ドリンクです。
☆大根湯(だいこんとう) 材料:大根、すりおろし生姜、醤油、番茶 ①大根の皮をむき、すりおろし、大さじ3杯の大根おろしをどんぶりに入れる。②すりおろし生姜を小さじ1杯、お好みで醤油を大さじ1/2~1杯加える。熱い番茶をどんぶりいっぱいに注いで出来上がり。
大根のジアスターゼなどの消化酵素の健胃作用、ビタミンCの免疫増強作用。発熱性の風邪や消化不良でお腹が張るときに飲みましょう。
参考文献:「非常識の医学書」実業之日本社(p144~145)
一覧をみる
鍼は初めてで不安を感じられる方や、施術前に内容の確認など行いたい方は
お電話またはフォームよりお気軽にお問い合わせ下さい。
鍼灸師が疑問などにお答えさせて頂きます。
お問い合わせフォーム
当院は満足していただける施術を行うために予約制となっております。
ご予約を希望される方はお電話にてお問い合わせください。
電話番号:075-366-8828
火曜日、水曜日、金曜日
午前診9:00~12:00(最終予約受付時間11:00)
午後診14:00~18:00(最終予約受付時間17:00)
※ 上記以外でもご予約可能の場合がございますのでお問い合わせ下さい。
※ 寺院の業務と両立しておりますので火曜水曜金曜の週三日の診療としております。
また、春秋の彼岸やお盆期間中は寺院業務が繁多となりますので休診となる場合がございます。ご了承ください。