2007年 07月号
7月となり、祇園祭のお囃子が街なかで聞かれる季節となりました。 祇園祭は八坂神社の神事です。平安時代に疫病退散を願った御霊会に始まりましたが、時代の流れと共に豪華な真夏の祭礼として東京の神田祭、大阪の天神祭とともに日本三大祭の一つとして有名になりました。祇園祭は7/1~/31の1ヶ月に渡って神事が執り行われます。「祭りが終わった後ではどうしようもない」という意味の「後の祭り」の語源は京都の祇園祭からきており、祇園祭は山鉾巡行までの華やかな前の祭りと、地味な後の祭りに分かれていて、後の祭りを見てもあまり楽しくないことから、後の祭りは“後悔”という意味になりました。祇園祭に対して失礼なことわざですね(笑) この祇園祭の時期ごろ旬を迎える野菜に紫蘇(しそ)があります。しそはもともと中国原産で十世紀頃日本に渡来しました。カルシウム、カロチン、ビタミンCに富み、また赤じそは目に良いアントシアニン系色素を含みます。また、ペリルアルデヒドという物質も含まれていますが、これはブドウ球菌と真菌に対する抑制作用や防腐作用が確認されています。そして次に、東洋医学的な効能を挙げますと、しそは体を温め、胃腸の働きを改善してくれます。そのため下痢がちの方に良いとされています。また、気を昇らせて発汗させる作用をもつので、体にむくみがある方や寒気のある風邪の場合などに良いようです。 また、慢性気管支炎の方などはしそ50g(乾燥させたもの)に干したしょうが5gを足し、水200ccで液量が半分になるまで煎じたものを毎日二回に分けて飲み、10日間程続けるのが良いようです。尚、しその薬効成分は精油にあり、揮発しやすいので加熱時間は出来るだけ短くするのが重要です。 |
一覧をみる
鍼は初めてで不安を感じられる方や、施術前に内容の確認など行いたい方は
お電話またはフォームよりお気軽にお問い合わせ下さい。
鍼灸師が疑問などにお答えさせて頂きます。
お問い合わせフォーム
当院は満足していただける施術を行うために予約制となっております。
ご予約を希望される方はお電話にてお問い合わせください。
電話番号:075-366-8828
火曜日、水曜日、金曜日
午前診9:00~12:00(最終予約受付時間11:00)
午後診14:00~18:00(最終予約受付時間17:00)
※ 上記以外でもご予約可能の場合がございますのでお問い合わせ下さい。
※ 寺院の業務と両立しておりますので火曜水曜金曜の週三日の診療としております。
また、春秋の彼岸やお盆期間中は寺院業務が繁多となりますので休診となる場合がございます。ご了承ください。