西鍼灸院 京都・出町の鍼灸院

  • 治療について

    治療について

  • 先生の紹介

    先生の紹介

  • 患者様の声

    患者様の声

  • はり師の健康話

    はり師の健康話

  • 予約・お問い合わせ

    予約・お問い合わせ

  • 当院について

    当院について


  • menu
  • close
    • 治療について

      治療について

    • 先生の紹介

      先生の紹介

    • 患者様の声

      患者様の声

    • はり師の健康話

      はり師の健康話

    • 予約・お問い合わせ

      予約・お問い合わせ

    • 当院について

      当院について

はり師の健康話

2018年07号

非常識の医学(ホルミシス作用 後編)

ラジウム温泉は天然の放射能を出す鉱石(ウランやモナザイト)の近くを通って湧出した放射能を出す能力のある放射能泉、ホルミシス効果のある温泉です。鉱石から姿を変えて空気中にイオン化したラドンやトロンを蒸気から吸い込んだり、お湯につかったり、飲泉として飲んだりすることで健康効果が高まります。ラドンやトロンのイオンが体に入ると、血流が良くなり、中性脂肪、コレステロール、窒素化合物などを排出させたり、凝りや痛みの元の老廃物の分解を促進します。酸化が還元され病気の改善はもちろん、体の生命力、新陳代謝や若返り、元気を作り出してくれます。同時に作用する遠赤外線やマイナスイオンの相乗効果も見逃せません。遠赤外線は表面より数cmも深い体の組織に浸透して芯から温め血流を改善してくれます。人の体と鉱石から発せられる同じ波長の遠赤外線が共振して細胞を活性化して細胞内に蓄積している有害金属までも排出してくれます。体内に取り込まれたマイナスイオンは活性酸素と反応し抗酸化剤として働き、副交感神経を優位にしてくれます。微量放射線を使ったマウス実験では抗酸化酵素SOD活性が高まること、動脈硬化を起こし老人性脳血管障害の原因の過酸化脂質を減少させたり、細胞膜の流動性を高めて新陳代謝を改善したり、ストレスをなくすことが報告されています。   
昔からなぜ、多くの人がラジウム温泉へ長期間湯治に通うのか、その秘密が明らかにされ始めています。世の中は温めブーム真っ盛りで岩盤浴をはじめとした温泉施設は若者で溢れています。体温が低下した若者が増えたことの影響もあるかもしれませんが、こうした流行の背景には人間の本能的なものが影響しているのだと思います。

参考文献:「非常識の医学書」実業之日本社(p245.246)

一覧をみる

予約・お問い合わせについて

まずはお気軽にお問い合わせ下さい。

鍼は初めてで不安を感じられる方や、施術前に内容の確認など行いたい方は
お電話またはフォームよりお気軽にお問い合わせ下さい。
鍼灸師が疑問などにお答えさせて頂きます。

お問い合わせフォーム

予約する

当院は満足していただける施術を行うために予約制となっております。
ご予約を希望される方はお電話にてお問い合わせください。

電話番号:075-221-3699

診療時間

火曜日・水曜日
午前9時~12時(最終受付11時30分)・午後15時~20時(最終受付19時30分)
金曜日
午前9時~12時(最終受付11時30分)・午後15時~18時(最終受付17時30分)

※ 寺院での業務がございますので、当面の間は診療時間については上記の通りとなります。

※ 上記以外でもご予約可能の場合がございますので、お問い合わせください。
また、寺院業務と両立しておりますので、当面の間、火曜水曜金曜の診療とさせて頂きます。
寺院の忙しい時期(盆、彼岸など)は休診させて頂く場合がございます。ご了承下さい。

  • ツイート

治療について 先生の紹介 患者様の声 はり師の健康話 予約・お問い合わせ 当院について
  • 治療について
  • 先生の紹介
  • 患者様の声
  • はり師の健康話
  • 予約・お問い合わせ
  • 当院について

Copyright (C) 2007 Nishi-shinkyuin. All Rights Reserved.